中原八幡宮
お誕生から初宮、七五三、厄除、結婚式、家内安全、交通安全
中原八幡宮:DATA | |
所在地 | 〒804-0012 福岡県北九州市戸畑区中原東3丁目12-1 |
TEL | 093-881-6840 |
FAX | 093-881-6842 |
URL | |
お取り扱い業種 | 神社 |
営業時間など | 09:00~18:00年中無休 |
駐車場 | 無 |
アクセス | (最寄駅) ○JR線・九工大前駅・徒歩7分 |
お役立ち情報 |
中原八幡宮の地図
中原八幡宮の詳しい情報です!
安全祈願 結婚式 開運
出張祭典 地鎮祭 七五三詣
落成祭 宅神祭 厄除
竣工祭 家内安全 商売繁盛
交通安全 病気平癒祈願 航海 大漁
神葬祭
祈願料 5000円~(税込)
◆中原八幡宮年中行事◆
一月一日 元旦祭 10時斎行
四月十三日 春季大祭 10時斎行
(前日二日間神輿神幸祭)
(9時~16時中原校区巡幸)
七月第四金土日 祇園祭(前日獅子舞清祓い)
七月二十八日 貴船社祭 19時斎行
十月十二日 前夜祭夜神楽(筑前御殿神楽奉納)
19時~21時
十月十三日 秋季大祭 10時斎行
(前日二日間神輿神幸祭9~16時)
十二月二日 恵比須祭 19時斎行
中原八幡宮連絡
自宅(社務所)093-881-6840
携帯 090-2508-3017
IP 050-3612-9688
その他社 稲荷社・淡島社を祀る
神社ナビのおすすめ神社一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 神社での結婚式について
結婚というものは、人生において大きな節目となるものです。 そして、結婚する二人がお互いにこの先の人生をともに過ごすことを誓い合う儀式が結婚式です。 結婚式には教会式、神前式、仏前式、人前式などさまざまなスタイルがありますが、ここでは神社などで行われる神前結婚式について見ていきたいと思います。 神前結婚式の歴史 神社で執り行われる神前結婚式。 伝統的な婚礼衣装に身を包み、神前で行われる儀式は厳かで神聖なものです。 神前結婚式は日本の伝統的な挙式と認識している方が多いようですが
当サイトに掲載されている神社情報などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。