弓弦羽神社
街中の緑 そしてやすらぎ あなたの心を和ませてくれます
阪急御影駅を5分ほど歩くと豊かな緑に囲まれた弓弦羽神社があなたを迎えてくれます。
街中とは思えないほど落ち着いた雰囲気が漂い、あなたの心を和ませてくれます。
ご参拝はお車でもお越しいただけます。
弓弦羽神社:DATA | |
所在地 | 〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9-27 |
TEL | 078-851-2800 |
FAX | 078-851-2803 |
URL | http://www.jin.ne.jp/yuzuruha |
お取り扱い業種 | 神社 |
営業時間など | 08:00~17:00年中無休 |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
アクセス | (最寄駅) ○阪急神戸線・御影駅南東へ徒歩5分 香雪美術館西隣 ○JR神戸線・住吉駅北西へ徒歩10分 ○阪神線・御影駅北へ徒歩15分 (その他) 車:山手幹線山側 国道2号線東灘警察を北へ。 |
お役立ち情報 |
弓弦羽神社の地図
弓弦羽神社の詳しい情報です!
神戸の街中とは思えない豊かな緑につつまれて、自然と心が和みます
春の桜、秋の紅葉、弓弦羽神社は、四季を通じて貴方をあたたかく迎えてくれます
◇◆社頭諸祈願(神社での御祈祷)
○個人祈祷 初宮詣(古式鳴弦の儀奉仕)
・厄除・自動車清祓・家内安全・安産祈願 等
(随時受付)
○団体祈祷
・年頭祭・社業繁栄・社内安全 等
(御予約下さい)
◇◆出張諸祭儀(現地でのお祭)(要予約)
・地鎮祭・上棟祭・竣工祭・入居清祓・開所祭
・井戸埋納祭・大樹古木伐採祭・古家解体祭 等
◎不明な点は、お気軽にお電話・メール等でお問い合わせ下さい
【年中行事】
1月 初詣
元旦 午前零時鏡開き
干支の塗枡 プレゼント1000名
3月下旬の日曜日 桜まつり
枝垂桜が満開
5月3・4日 春季大祭・地車(ダンジリ)祭
8台の地車が出て勇壮に祭を盛り上げます
10月 例祭 3年に一度 神幸祭が行なわれます
11月 七五三 境内の通天紅葉
七五三用の狩衣・巫女衣装、無料でお貸します
神社ナビのおすすめ神社一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 学問の神さまと天神信仰
菅原道真をお祀りする天神さまは全国各地にあり、学業の神さまとして信仰を集めていることはあまりにも有名なことです。 受験を経験した人であれば何かしらの形で、天神さまに合格祈願したことがあるという人は大勢いることでしょう。 この天神信仰はどのように生まれたのでしょうか。 菅原道真と天神さま 天満宮・天神社といえば菅原道真をご祭神とし、学問の神さまとして親しまれています。 現在天神さまをお祀りする神社は、1万社以上あり全国に分布しています。 ではどうして人であった道真公が「天神さ
当サイトに掲載されている神社情報などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。