トップ 神社ナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ


神社ナビ大阪府 > 露天神社

露天神社

露天神社

大阪、梅田・曽根崎地域の総氏神。通称『お初天神』

大阪の「キタ」の氏神として千年の歴史を刻み崇敬を受ける。
通称「お初天神」として有名である。

■地鎮祭・上棟式・竣工式等工事関係、又、開店・移転等各種出張祭典。厄除祓・商売繁昌。安産等各種祈願式。

露天神社:DATA
所在地〒530-0057
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5-4
TEL06-6311-0895
FAX06-6311-0512
URLhttp://www.ohatendori.com/jinjya/
お取り扱い業種神社
営業時間など開門時間 06:00~22:00
受付時間 09:00~17:00休業日 ございません
駐車場
アクセス(最寄駅)
○JR東西線・北新地駅徒歩5分
○地下鉄谷町線・東梅田駅徒歩5分
○JR線・大阪駅・御堂筋出口徒歩10分
お役立ち情報

露天神社の地図

大阪府大阪市北区曾根崎2丁目5-4

露天神社の詳しい情報です!

■露天神社(通称名 お初天神)

お初と徳兵衛が当社「天神の森」で情死した「曽根崎心中」。
以後、人々は当社を「お初天神」と通称するようになりました。

地鎮祭・上棟式・竣工式等工事関係、又、開店・移転等各種出張祭典。
厄除祓・商売繁昌。
安産等各種祈願式。

◎境内の催し
・お初天神蚤の市
毎月第一・第三金曜日に当社境内で開かれる古物市。
特色ある古物商約30店が軒を並べる。

・筋分祭
毎年二月三日に追難式(まめまき)、お火焚神事を斎行する。参拝者に御神酒、ぜんざい、うどんなどをふるまい、提灯が明々と灯る境内は多数の参詣者で賑わう。

他に梅田の夏の風物、例大祭(夏祭り:毎年七月二十日前後の二日間)などがあります。

※社殿・境内 平成5年、境域諸施設大改修にて境内を一新しました。

※ホームページも是非ご覧ください。


スポンサードリンク

神社ナビのおすすめ神社一覧はこちら。

    • 弥生神社 神奈川県海老名市国分北2丁目13−13 電話046-231-2595
    • 篠崎八幡神社 福岡県北九州市小倉北区篠崎1丁目7−1 電話093-561-6518
    • 日枝神社 神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1丁目1555 電話044-422-3271

今日のお勧め記事 ⇒ 神社とおみくじ

神社に限らず寺院などでもおみくじを置いているところは数多くあります。 おみくじといえば、「大吉」を引いて明るい気持ちになったり「凶」を引いて落ち込んだりした経験はありませんか?このおみくじとはどのようなものなのでしょうか。 おみくじと占い 現在ある「おみくじ」は、引く人の運勢や吉凶を占うものが多く用いられています。 一般的によく見られるのは、大吉・中吉・小吉・凶などの吉凶判断と金運や恋愛運などさまざまな生活に係る内容の指針が記されているものです。 神社によっては吉凶にはまっ

神社ナビについて

当サイトに掲載されている神社情報などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。